前回、旅行が好きな理由を書いてて、なんかよく分かんない終わり方をして相変わらずの編集能力の低さを露呈したわけ何ですが、とりあえず自宅以外で寝るのが好き。ってのが理由の一つであることには間違いみたいです。
そして、もう一つ理由を挙げると、これがまた言葉で説明するのがとても難しい。
確実にあるその理由を、言葉で上手く説明できないもどかしさ。
旅行が好きな人がよく言う『行ったことない土地に行ってみたい。』って言うのとは違うんだけど、恐らく方向性でいうと多分そのジャンルなのかもしれません。
今回は出来るだけ話が逸れないように注意深く用心しながら書いていきたいんだけど、例えば(大概この『例えば』から大きく話が逸れていくので注意ですね)、異性でも同性でもいいんだけど分かりやすくするために異性と仮定しましょう。
一緒にいて『楽しい』異性の友達っていません?
話が合うとか趣味が合うとかでもなんでもいいんだけど、とりあえず一緒にいて楽しい人。
・・・ちょっとこの例えは辞めよう。
上手いたとえ話は僕の頭の中で既にあるんだけど、それはちょっと僕が書き表したいこととなんか違う、いつもの例えてそうで例えてない例え話になる可能性が非常に高い、このまま書いて行ったら。
先週末の旅行でいうと、岩村駅から岩村城まで歩いていく際に城下町を通るんだけど、僕はこの城下町を通った時に『うわぁぁぁ』っていう、感動というのかなんと表現していいのか。
とにかくそんななんとも言えない気持ちになったんです。
先週末の旅行で奈良、三重、愛知、岐阜と回ったんだけど、自分が行きたいと思って立てたプランに沿って回ってるんだから、基本的にいいところだらけよ。
友達に『今度私もそこらへんのエリアを回ろうと思うんだけど、どこかいいとこあった?オススメどこ?』と言われたら、伊勢神宮はやっぱ良かったよぉーとか
岐阜のやながせ倉庫の中庭がなんか香港の九龍城みたいな雰囲気でさぁ、とか色々良かったとこなんてすごいあるの。
ただ、どこが一番印象深かかった?って聞かれると、それはぶっちぎり岩村の城下町なんです。
正直、友達にオススメの場所を聞かれて岩村の城下町はリコメンドしないですよ。
リコメンドしたところで『せっかく時間かけて山の中まで行ったのに、なんか微妙だった・・・』って言われる可能性・大だから。
でも、個人的には岩村の城下町の入り口に立って通りを見た瞬間の『楽しい』とも違う、『ハッピー』とも違う、自分が今持ち合わせてるボキャブラリーの中から一番ニアなものをセレクトするなら『至福』な感覚を感じられた時に、あぁ・・・旅行してて良かったなぁ、と思うんです。
まさにココ↓に立って、この街並みを見たときに、早朝で人もいなかったってのもあるかもしれないけど、ほんとゾクゾクした。
この街並みが持ってる雰囲気は素晴らしかったよ。
残念ながら写真ではこれがまた伝えられないんだよなぁ、自分のカメラ技術のなさもあって。
とにかく旅行してて『良かったなぁ』って思える場所や景色とまた違った『印象深い』場所や景色や体験ってのがあって、それに不意に出くわした時の『うわぁぁぁぁ』って感覚と出会えるのが楽しみで旅行をしてる部分もかなりあると思うな。
その要素でいうと、ホテルってのがなかなかその『うわぁぁぁぁ』っていう感覚に出会えることがないんで、結果『寝れれば別にどこでもいいや』ってことで今の安宿スタイルになってるんだと思います。
東京近郊の『泊まる』って目的以外で宿泊した、旅先のいわゆる『いいホテル』って中で唯一と言っていいくらい印象深いのは京都のハイアットリージェンシーかな。
あそこは本当に良かった。
2013年の8月末なんで6年前。
何があれって、当時のブログを見返したらさ、ハイアットリージェンシーなんか今泊まったらゴリゴリでブログに書きそうなものが、一言もホテルについて触れてないというね(笑)
大人にはいろんな事情があるんです。
今はいいホテルに泊まって、いいご飯食べて・・・って旅行をするなら、そのお金で安いホテルに泊まって安いご飯でもいいんで複数回旅行に行きたい!ってスタイルだけど、まぁ、年取ると考え方も変わって、いつかそのスタイルも変わってくると思います。
それまでは今のスタイルで出来るだけ多くの『うわぁぁぁぁ』に出会える回数を増やすスタンスだな。
ただ、60歳、70歳になっても『青春18きっぷゲットー!!!ウヘヘヘへェ!』って言いながら一人で旅行してる可能性も否めないな。
『今月は偶数月なんで年金が支給されましたー!旅行行ってきまーす!』って(笑)
ってか、年金って毎月支給じゃないって知ってた?
偶数月の15日に2ヶ月分支給って、さっき知ったよ。
このブログは一応結婚するまで、って期限で書き出したんだけど、60歳になっても独身でアメブロ書かなきゃいけなかったら、だいぶしんどいですよ、正直。
その頃には老眼も進んでもはやスマホで文字打つのもだいぶシンドいと思いますわ。
60歳になってもし独身だったら、いちいち文字打つのはシンドいからyoutuberに転向します。
あと20年後、youtubeあるといいな。