忍者の里、大満足でした!

 

時間がある時に気が向けば高取城とこの伊賀のことは書こうと思います。

 

上野市駅のホームに戻ってきたら、承認欲求が強めのヤバみな忍者列車がホームの先に停車してました。


 

で、パシャパシャ写真撮ってたら、いきなり反対方向から別の緑の忍者列車が入線!

 


あの水色の忍者列車は囮だったのか・・・

 

忍者列車に乗車したら、ハローウィンみたいな飾り付けが・・・何故?(笑)


 

忍者列車ってより、ただのファンシーな列車です、もはや。

 

本日はこれから伊勢神宮の膝元、伊勢市駅までかっ飛ばします。

 

本来の予定だったら伊勢に行く前に今年の正月、それこそ元旦だったかな?に行った松阪城にリベンジをかましたかったんだけど、もう今日はタイムアウト。

 

松阪城、行ったはいいけど、痛恨の正月はスタンプが押せない、というね。

 

明日の朝、松坂には立ち寄ります。

 

なので本日は大人しく伊勢まで直通運転でやらせて頂こうかと思っているのです。