伊賀神戸駅に到着です。
読み方は、いがかんべ、らしい。
昔、同僚に神戸(かんべ)さんという人がいたので、意外とすんなり受け入れられました。
ここから伊賀鉄道に乗り換えて、伊賀上野城のある上野市駅まで向かいます。
伊賀神戸駅に着いてまずやらなければならないのは、伊賀鉄道の一日フリーきっぷの購入です。
一日フリーきっぷは、720円。
私はこれから上野市駅まで行って、また伊賀神戸駅に戻ってくるんだけど、片道360円なので往復720円。
値段が一緒なら一日フリーきっぷを買った方が、なんか特別というかSomething Specialですね、英語でいうと。
人によっては、値段が一緒ならどっちでもいいじゃん!って人もいるかもしれない。
多分そういう人は、カレーを食べる時に箸で食べようがスプーンで食べようが気にしない人なんだろう。
そういう人に私はなりたくないのです。
伊賀神戸駅で早速忍者を発見してしまいました。
僕が知ってる中で一番レベルの低い忍者かと思われます。
もはや隠れようとしてる努力の跡さえも見えません。
ホームで忍者列車が入線するのを待っていると、きましたきました!
忍者列車、カワイイ(笑)
テンション、上がって参りました。
これから伊賀忍者の本拠地に忍び入ります。
街中で突然誰かに『山』と言われたら、すぐさま『川』と返事が出来るようにしとかないと。




