八王子城、山城とわかってはいたけど言うても東京都。
楽勝と思っていたら、日頃の不摂生で鈍った体には相当こたえた。
高尾からバスで霊園前まで行って、
そっから、もはや省略。
御主殿跡くらいはまさに楽勝でした。
ただ、そっから管理棟に戻って、
この鳥居を超えたら、モロに山城でドン引き。
本丸跡のあまりのショボさに、しばし無感動症候群。
一つ後世に残すとしたら、水の大事さ。
ガイダンス施設と管理棟の間に自販機があるんだけど、この自販機が八王子城本丸までの道のりの最後の給水ポイント。
ここで水なりジュースなりを買っていかないと、本丸に着く頃には見事にうわらばすることになります。














