宿にチェック・インする前にご飯でも食べますか、とホテルの近くで適当にお店を探しだす。

 

誰かと、特に目上・年配の方との食事だと食べログを開くことはあっても、自分独りでご飯を食べる時に何かしらのアプリで調べてってのは、ほぼない。

 

だいたい外れると言われている自分のフィーリングを頼りに、突撃して、そして散るのが自分が40年かけて育ててきたスタイルだ。

 

最初は焼肉屋さんで探してたんだけど、なかなか安そうな焼肉屋さんが見つからない。

 

そんな時に目の前に現れたのが牛タンの一仙。


 

ご当地的なものにはことごとく興味はないけれど、牛タンは焼肉の仲間みたいなものなのでOKだ。

 

お一人様ということでカウンターに通されて、1,750円の牛タン定食をオーダーしました。


 

パッと見は普通の牛タンなんだけど、これがまた美味いのなんの。

 

会社の近くに牛タン屋さんがあるのでたまにランチで行くんだけど、大人と子供くらい別格の美味さ。

 

珍しくアタリのお店を引き当てたと思われます。

 

これは間違いなくK点超えてるだろ?とご飯を食べながら食べログでこそこそ調べたら・・・よしよし。

 

https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000348/

 

いやぁー、いいね!美味しいご飯を食べるってのは。

 

ご飯屋さんを選ぶセンスが限りなくゼロに近いゼロなので、たまにこうやってアタリを引くとめっちゃ嬉しい。

 

ごちそうさマリア。