今夜は元同僚(同僚と呼ぶのもおこがましいが・・・)で大先輩のKさんと同じく大先輩のSさんと三軒茶屋で食事を一緒にさせてもらいました。

 

10歳年上のKさん。

 

働き出したときは20歳ちょっとだった僕からしたら、10歳上の人なんて当時はなかなかプライベートでもお知り合いはいなかったので、本当に雲の上の存在のような先輩でした。

 

そんな人から『あのエザキくんがもう40だもんねぇ〜、当時髪の毛、緑だったよねぇ(笑)』って話してもらえるだけでも、なにか嬉しい気分になります。

 

焼酎が入り出すと『エザキ、てめぇ〜!』って(笑)

 

そうそう、普段はクールMAXにシャープなんだけどお酒が入るとワイルドになるKさん、久しぶりに懐かしかった。

 

みなさんかっこいい大人なんでね、普段のノリで『一軒め酒場』というわけにはもちろんいかないので、居酒屋よりも美味しくて、それでいて肩肘張らない感じのお店がいいかな?と、三茶のととしさんに久しぶりにお邪魔しました。

 

https://wadokorototoshi.gorp.jp

 

駅からすぐの栄通り商店街入り口付近とアクセスもよくて、重宝します。

 

全席喫煙OKというところが、お客さんを選ぶかもしれないけど・・・。

 

魚料理が特に美味しくて、お刺身の盛り合わせから

 

 

ししゃも

 

 

とうもろこしの天婦羅

 

 

茶蕎麦

 

 

いろいろ食べて、やっぱ全部美味い。

 

好きな人とご飯食べてるから、そもそも美味くないわけがない。

 

それもこれも全てはCasa Flineでの縁。

 

ナノ・ユニバースでは取り扱いないけれど、個人的にはすごくカッコイイな!と思えるレディースのブランドです。

 

僕は女性にワンピースをプレゼントするのが趣味だった時期があるので、ファッションのことはあまり分からないけれど、ワンピースに対する愛は持ち合わせています。

 

その観点からいってこのCasa Flineのワンピースは、『あぁ・・・このワンピースを誰かにプレゼントしたい!』と男心をくすぶるものがあるね。

 

特に去年のデビュー・コレクションのワンピースは飛び抜けて良かった。

 

https://www.instagram.com/casa_fline/

 

家に帰ったら今日買った草を家に慣らすために、とりあえずキッチンにセット。

 

大きくなって、たくさん光合成して欲しい。