先日、ひょんなことから車の免許証の話になって、みんなの免許証を見せあってたら今年の6月が免許の更新ってことが判明。
危ない危ない、すっかり忘れてた。
ただ、香港に引っ越すタイミングで免許証の住所を会社のオフィスの住所に変更してたのが、先月会社も新しいオフィスに引っ越したので、このままだと免許証更新の通知ハガキが届かない(汗)
なので今日は午前休みをもらって世田谷警察署に住所変更へ。
あわよくば更新までやりたい。
久しぶりの世田谷警察、免許更新関係は警察署の裏側へ。
この看板に気づかず、最初警察署の玄関から出頭してしまった…
正解はぐるりと回った裏の建物。
結構人が多くてびっくりね。
書類を申請するカウンターの横に視力測定の機械があっておじいちゃんが受けてたんだけど、
警察官『これは?』
おじいちゃん『左』
警『下です。これは?』
お『右』
警『上です…』
おいおいおい、じいさん全く見えてないんじゃないんか?!(汗)
こういう人が車を運転してると思うと、だいぶ恐ろしい。
住所変更、オモテ面の住所が書き換えられると思ってたんだけど、オモテはそのままでウラ面に新しい住所がスタンプされる方式でちょっと拍子抜け。
平成31年4月1日。
もうすぐ新しい元号が発表されると思うと、この平成という表記が少し愛おしい。


