食事してて、ふいにビジネス手帳に付帯してる地下鉄のマップを見せられて、なんちゃらかんちゃら聞かれる。
ただ、マップを見てて呆然。
何を聞かれてるのか頭に入ってこない。
マップの駅名が、見えない…
目の焦点が合わずにボヤけて見える。
手帳を少し離して見ると、はっきり駅名が読める。
これが噂の老眼なのか…
普段はコンタクトと無縁の裸眼で生活してるけど、実は高校時代にメガネ・デビュー。
それでもメガネがないと生活に支障がでるほどでもなく、字幕が見えないんで映画館で映画観るときくらいか、メガネを使ってたのは。
それから順調に目は悪くなって、運転免許を取得する頃には左右0.1と0.3くらいで、免許証にはもちろん要メガネ。
その後、香港に引っ越してから初めての健康診断で帰国して受診したら、まさかの両面の視力が1.2までバージョンアップ。
健康診断のスタッフの方から
『視力、良くなってますね…(汗)。なんか最近環境の変化か何かありました?』
と焦られた思い出。
健康診断だけならまだしも、運転免許の更新でも奇跡は続き、今では免許証から要メガネは外れました。
そんなこんなで、目に関して言えば『もってる』部類に属していると思われるので、今回の老眼疑惑もなんとか奇跡的回復を期待したい。
また香港で2-3年生活すれば、治るのかな(笑)
