富士山本宮浅間大社から富士宮駅までの帰り道、富士山世界遺産センターに寄ってみる。


でかっ(笑)

なんなら隣にある鳥居もムダにデカい(笑)


入館料は200円と貧しい旅人に優しい。


館内撮影は1階と最上階のみ。

全然期待してなかったけど、全然良かった!

館内は螺旋状になってるんだけど、壁一面に富士山を360度撮影した映像がマッピング?されてて、富士山を上ってるような感じ。

で、最上階につくと


おおーっ!

外の風景が一枚の絵みたいだ。


ガラスなどなく、もろ屋外です。

この日は生憎の曇り空、ほんとならこの空間の真ん中に富士山がくるみたいです、残念っ。

富士宮の街を歩いてて、富士宮焼きそばののぼりをよく見かけました。


確かに…富士宮といえば富士宮焼きそば、元祖B級グルメだね。

三島でスパゲッティ食べずに富士宮で焼きそばを食べれば良かった…とちょっと後悔しながら富士宮駅に帰還。