富士宮駅を降りて、歩いて富士山本宮浅間大社へ。

全国の浅間神社の大ボス。

この浅間大社の奥宮が富士山の頂上にある神社ってのは知ってたんだけど、奥宮を含む富士山の8合目より上、385万平方メートルはこの浅間大社の所有する土地ってのには流石にたまげた。

385万平方メートルってデカすぎてよく分からないけど、東京ドーム82個分と言われてももっと分からない…

この所有地問題は国と最高裁まで争ったらしく、結果、浅間大社が勝ったっていうんだから凄い!

流石、富士山自体をご神体と崇める神社の総本山、もはや裁判で国にも勝つ(笑)




当たり前だけど立派だったし、観光バスがズコズコで人を運んできては吐き出すので参拝客で賑やかな神社でした。

お参りして


横の社務所にご朱印をもらいに行ったら、撮影クルーらしき人たちが。

芸能人に疎い僕だけど、女性芸人の大久保さんと虻川さんってのは分かったよ、テレビの撮影をしてらっしゃるみたいでした。

社務所にご朱印帳を渡して、引き換え券をもらい待機。

富士山の引き換え券、カワイイ!


自分の番号が呼ばれたので取りに行こうとしたら、虻川さんがキャメラマンを引き連れて社務所の窓口へ(汗)

虻川さんもご朱印を頼んでたみたい。

このままだと虻川さんの隣で映ってしまうので、数歩引いて待機。

万が一オンエアされて、万が一知り合いに見られて『あいつ、静岡の神社まで行って、一人でなにしてんの?縁結びか?』と思われるのは流石にツラい…(笑)

無事、ご朱印ゲット。


虻川さんは、背が凄く高くてスタイルよくて、なによりお綺麗でビックリ!

大久保さんは、撮影お疲れさまでした。