川村記念美術館、展示品も良かったけど館内のギフトショップもすごく良かった!
まずは川村記念美術館のオリジナルTシャツを購入。
フロントの胸には美術館をあしらったロゴ。
バックプリントで襟裏に美術館の英語表記。
シンプルでめちゃいいね。
大概の美術館のTシャツって、やっちゃってる系が多いんだけど、この川村記念美術館のは久々のヒットです。
因みに個人的に一番カッコいいと思う美術館のTシャツは、今のところ直島の安藤忠雄ミュージアムのTシャツだね、あれはずば抜けてカッコいい。
あと、ニューヨークのインテリア・デザイナーのJudy Vilmainさんという方のハート型のポケット・チャーム。
財布とかにお守りみたいに入れとくんだと。
将来の奥さん用と自分用にツー買いました。
家には『渡せなかったプレゼント』が大量にあるんだけど、このチャームがその仲間入りをしないことを祈ります。
川村記念美術館は広ーい庭園?公園の中にあるんだけど、この公園がまた素晴らしいんです。
公園の方は無料で入れるから、散歩するだけでも楽しいと思う。
もはや謎に白鳥が芝生の上に普通にいて、焦る(笑)
何してんだろ…?(汗)
この公園は休憩所やトイレが最高に綺麗でさ、休憩所のテラスからこの広場を見てたらさ、正直満足すぎて、この後水戸に行くのやめてここでこのままボケーっとしたくなりました。
美術館・公園の入口にはレストランもあって、これがまたオシャレなんです。
さらっとメニューを見たけど、そんなそんな高くなかったです。
パスタセットで1,300円くらいとか?
DIC川村記念美術館、デートにも絶対オススメです!
少なくとも佐倉でデートするなら、絶対DIC川村記念美術館だよ。
間違っても佐倉城跡にデートで行っちゃダメよ。






