おはようございます。
明日、日付で言うと今日から出張なので、昨日は夕方に仕事をあがって洗濯機回して仮眠。
からの目覚め。
会社では節約の為にも出来るだけ自販機類で買うジュース類は飲まないように、ここ最近は昼休みに近くのモンベルやらハンズ、ロフトなどを夜な夜なのごとく昼な昼なマグカップをリサーチしていました。
登山のときにも持っていけるようにチタンのマグで手持ちにないサイズにしようかなぁ、そしたら持ち手は折り畳みできるのがいいかなぁ・・・などと真剣に考えぬいたあげく、素材感が気に入ってこれにしました。
EcoSouLifeというオーストラリア発の天然素材の食器関係のブランドで、アウトドア・ショップとかでも結構販売されているみたいです。
http://ecosoulife.jp/index.html
土に埋めると2-4年で自然と土に還るみたいだけど、今のところ土に埋める予定はありません。
個人的にはこういうものを使って『ECOだぜぇ』とは思う人ではないけど、単純に素材感が気に入りました。
あと、安い(笑)・・・重要です。
私事で大変恐縮ですが、最近のマイ・ブームはオフィスでこのマグ・カップを使ってカフェ・ラテを飲むこと。
何種類か試してみて、ぶっちぎり美味しかったこのファミリー・マートの自社製品のスティック・タイプのラテにドンハマりしてます。
これはね、これは美味い。
僕みたいに甘アマなのコーヒーが好きな人には絶対刺さるとおもいます。
何より、安い!!!
10本入りで180円くらい。
ステイックを開けて中の粉をマグに入れて、お湯入れたら完成。
僕はズボラなんでスプーンやマドラーなんて洒落たものは使わず、開封済みのスティックで混ぜ混ぜする派です。
変なところで若干潔癖なんだけど、こんなところは全然ワイルドでOKです。
少なくとも浴室でシャワー浴びながらオシッコするよりは、全然衛生的じゃないかと睨んでいます。
家を出るまであと4時間くらい。
ちょっと早く起きすぎた・・・。