ふるさと納税、やったことないです。

 

制度としては知ってはいたけど、自分とは関係無いどこか遠い国の話のように思っていました。

 

それに昨今、総務省が『過度な返礼品はやめなさいよ』と通告をだしてたみたいだし、もはやそんな美味しい話はないんだろう・・・と思ってました。

 

それが今回、大阪の泉佐野市が再び総務省上等!と言わんばかりの『100億円還元』キャンペーンを打ち出したことによって、ん?今でも結構イケる?と思って、初めて真面目に調べてみたら・・・

 

今でも全然イケてるじゃないですか・・・

 

岡山県の総社市、2万円寄付したらモンベルのリュックがもらえる!


 

モンベルの公式サイトで調べたら、税抜きで8,900円のものらしい。


 

リュックはもはやいらないんだけど、納税した『お礼』でもらえるんなら欲しいは欲しい、正直。

 

ってか、ふるさの納税、やばいね。

 

昔の返礼品とか調べてたら、品揃えがもはやユートピア。

 

これ、10年前からあった制度らしい。

 

しもた・・・。

 

もっと早くやっとけば良かった。

 

今年はふるさと納税、やろう。

 

やらなきゃ損レベルに思えてきたよ。