15時ちょうど、岡谷駅まで戻ってきました。


因みに岡谷駅着いてあまりの寒さにインナーダウンを装着しました。

刺すような寒さって、このことか…

セブンティーン・アイス、流石に今回はパス…


ここ岡谷で松本行きに乗り換えなんだけど、次の電車が30分後の15:33岡谷駅発で松本駅着が16:13。

松本城の入城が16:30までで、松本駅から歩いてたら間に合わないんで僕はダッシュでタクシーに乗るつもりでした。

ただ、岡谷駅で判明したのが16:29岡谷駅発で特急あずさに乗るという選択肢もある。

駅員さんに聞いたら、あずさに乗ったら松本駅着が15:45とのことなので、余裕をもってバスなりなんなら徒歩でも充分16:30までには松本城に行けそうだ。

一昨年、松本城に行ったときは確か松本駅から歩いて15分〜20分でした。

岡谷から松本まで、特急料金が750円。

松本まで各停で行ってタクシーで城まで行くか、ここで750円払って余裕を持って松本城に行くか…

明日は始発から動き出す予定なんで、今日中に松本城は落としておかないといけないので


買いました。

しょうがない、今日中に松本城まで回るために甲府の2つのお城をスキップしたんだから、これで松本城まで逃したら末代までの恥だ。

そもそも末代どころか結婚して次世代が出来るかは、もはやかなり怪しいけれど…

因みに、JR週末パスは青春18切符と違い、特急料金を払うと新幹線や今回みたいに特急のあずさに乗れるのは素晴らしいシステム。

特に新幹線と合わせて使うとだいぶ安くなるんで、新幹線に乗る為に週末パスを買う人も多いみたいです。

で、あずさに乗車。


たった15分のあずさ旅だけど、ちょっとだけラグジュアリーな時間を楽しみたいと思います。


松本着いたら、どうしようかな…

歩いてもいいけど、いかんせん寒い。

バスかなぁ…

バスだなぁ…