松坂城については入念に車内にて調べておきました。
100名城のスタンプの設置場所は城内にある市立歴史民俗資料館、または本居宣長記念館。
上記二つの館が休館日の際は、駅前の観光情報センターに設置してあるとのことでした。
いいね、この二重、三重の構え。
調べたら、歴史民俗資料館も本居宣長記念館は年末年始は休館みたいでした。
と、なると駅前の観光情報センターか。
松坂駅について、とりあえず観光情報センターに向かいました。
ここでレンタサイクルも借りる予定です。
・・・・。
おいおいおい、と。
あなたも休んだら、意味なくないか!?!?(笑)
1/2に関しては、日本100名城のスタンプは、まつさか交流物産館にて用意してるのですね。
はいはいはい、それには全く異論はありません。
ただ、ただただ、もし聞いてもよろしいなら、1/1、元日にお城に来た、来てしまった人に関してはぁ・・・どうすればいいのでしょうか?
なんなら自転車も借りたかったのですが・・・。
とりあえず、スタンプはもらえなくても、行きますけどね、松坂城。
あと、この旅でちょっと学んだのはさ、年末年始のお城は攻めない方がいいね。
スタンプ、全然集まらなくて、ちょっと悲しい。


