那智大社も那智の滝も見て、紀伊勝浦駅に戻るバスまで40分ほどあったので、山でお昼にすることに。


横に売店が併設だったから、ポストカード早めにゲット。


で、ごはんは熊野そば定食ってのにしました。


そしたらさ、そばはまぁ普通のそばなんだけど、これよ、これ。


これ、『めはり寿司』っていって、この熊野地方の郷土料理らしくて、寿司って名前ついてるけど、要は酢飯を高菜の葉っぱでくるんだ、おにぎりなんだって。

朝からなんも食べてないし、結構歩いたのもあるかもだけど、このめはり寿司、うまうまうまうまーっ!

メニューみたら、めはり寿司、単品でもあるじゃんね!

1個190円、3個で570円。

多く買えば買うほど特に安くなるわけでもなく、ただただ純粋に小学3年生のかけ算の授業みたい(笑)


めはり寿司、単品ツーいきました。


おにぎり大使として、これは全国に広めたい!

高菜、大好きです♡

高菜があれば、大概のことは許せます、多分。

東京でめはり寿司売ってないかね?

御馳走様でした!