今回のサイクリング、僕はこのリュック一個で走行中です。

こんなかに一泊分の下着の着替えとか、あとご朱印帳とかだけ入れてね。


尾道〜今治間のサイクリングはしたいけど、荷物が…って人も多いと思うんだけど、佐川さんがこの2都市間を当日で運ぶサービスをしてるんです。


この2つの都市の主なホテルに荷物を届けられるんで、サイクリング中はラクチン。

僕は今回、道中の島で一泊するんでスタート当日に荷物は着く必要なく、『それなら普通にヤマトさんで送った方が安いですよ!』とシクロの家のスタッフさんがヤマトの伝票をくれました。

こうゆうサービス、ほんとありがたいです!

今朝は出発前にシクロの家さんのすぐ近くにあるヤマトさんにブリーフィンのボストンバッグを預けてきました。



宛先は明日泊まる尾道のゲストハウス・フジホステルさん。

なかなか『気付』を使う機会なんかないんで、一瞬『なんだったっけ?』って忘れてた…思い出した自分を褒めたい。

ノートパソコンは保証出来ないからバッグから出すように言われたけど、もはやマックブックをからってサイクリングはシンドいんで、畳んだアウターで保護して『壊れてもいいんでお願いします。』と。

これで明日荷物受け取って、マックブックの液晶が割れてたら…意外と泣く。