丸亀城をあとにして、何か他にみるところがないかと探していたら、ありました。

 

うちわの港ミュージアム


 

入場無料、すなわちロハ。

 

ここのミュージアムは何がすごいって、入り口に生えている柿の木。

 

奥に停めてる自転車が見えないくらい柿の実が炸裂しています。


 

この柿の実も食べ放題なんだろうか・・・?

 

館内は、だーれもいません。




 

まったくヒット・チューンの兆しも感じられませんでした。

 

が。

 

過去には、昭和天皇や


 

今上天皇も見えられたりしていて、



来年以降、新しく即位する天皇陛下もいつか見えられるんじゃないかと思われる、由緒ただしきミュージアムです。

 

結構、芸能人や著名人も多く来てて、

 

アグネス・チャンさんや


 

黒柳徹子さんなど・・・


 

切り取り方が恣意的すぎるね(笑)、僕が不真面目な人間の証左です。

 

館内を一通り見学させてもらって退出しようとしたら、年は20代中盤に見えたのだけど、僕と同じ匂いのするなんとも幸の薄そうな青年が独りで入館してきて入り口ですれ違いました。

 

こんなところに独りでくるなんて、彼も変わってる人なんだろうなぁ・・・と思いながら、駐輪場に向かうと


 

やっぱり君も同士だったか・・・(笑)

 

しかも、同じレンタサイクルで借りてるし・・・行動パターンが完全にシンクロしてます。

 

彼は大量のうちわを見て、何を思うんだろうか?

 

こういう人と友達になりたいなぁと思ってしまう自分がいます。