上野へ向かってます。
上野、遠いです…
昔、中国人の人から教えてもらいました。
日本にある中華料理屋さんには2種類ある、と。
一つは、日本人用の中華料理屋さん。
もう一つは、日本にいる中国人用の中華料理屋さん。
その違いは僕には分からないのだけど、メニューを見たら『はいはいはい、なるほどね。』と、分かるらしい。
僕らが海外に行ったとき、日本人経営の和食屋さんか外人の方が経営してる和食屋さんかをなんとなく分かるような感覚に似てるのかもしれない。
今日のランチのお店はそんな中華系の人向けの中華料理屋さんらしい。
食べログで見てみたら、K点の3.5を超えてきてるので期待大、界隈ではかなり有名なお店らしい!…と思ったら、羊系で有名らしい。
羊は、、、自分ムリなんです。
しかも、料理は基本赤い色で破滅的にカラいらしい。
カラいのは、、、自分ムリなんです。
気が重いね…
そして、上野。
遠いよ、正直。
これは、『チャーリーとシーバ』という絵です。
