先日クレジットカードが限度額をオーバーして一時使用できなくなった案件があってから、クレジットカードをもう一枚作ろうかと思案していました。
なんならもう一枚クレジットカードを作って、そっちをメインカードで全力投球しようかと・・・。
社会人になってANAのSuper Flyersカード(SFC)が申請できるようになり、当時は(現在もその風潮はあるけれど)クレジットカードの利用などで『マイル』を貯めるってのが世間的にもちょっとしたブームだったのでSFCを作り、それからこれまで15年近く、なんの考えもなしにSFCだけを使ってショッピングなどで利用した分のポイントは自動的にANAのマイルに移行されるいうフローでやってきました。
ただ、40歳を手前にして、はたと立ち止まってみました。
そもそもなんで『マイル』なんだ?と。
なんなら『俺はそんなにマイルを欲しているのか?』と。
幸運なことに年に数回出張に行かせてもらうので、飛行機に搭乗すること自体で貯まるマイルがもらえるだけで充分ありがたいお話であって、わざわざそれにプラスすることのクレジットカードのポイントをマイルに交換してまで、自分がプライベートでマイルを使って飛行機に乗ったりしてるかというと、全然乗れてない現実。
もちろん『これだけマイルが貯まったら、家族みんなで◯◯に旅行に行こう!』とかのイベント的な楽しみがあったら僕もマイルを貯めるモチベーションもあがるのだけど、なかなか家族が出来るイメージがつかないという、もはやその段階で躓いている現状です。
それに加えて、そもそももっぱら国内旅行は電車かバス、海外旅行に行くにしても、ANA以外のLCCでもいいや。というタイプの人間なので、もうマイルはいいかなぁと。
そこで、この2週間ほど夜な夜な調べたり、周りの人に聞き込み調査をした結果、どうやら楽天カードがいいらしいという結論に辿り着きました。
昨晩申請をしたので、1週間後くらいにはカードが届く予定です。
今後は普段の買い物や公共料金の支払いは楽天カードでして、そのポイントでトイレットペーパーや洗濯洗剤などの生活消耗品を楽天で買う、という慎ましい生活を送ろうと思います。
因みに、クレジットカードについて色々と調べていたら、『デートでモテるクレジットカードとモテないクレジットカード』というサイトがありました。
出来ればモテたいと密かに思っているので、興味深々でみたところ・・・
60%の女性がカッコいい!と思っているらしい。
特に、アメックスのゴールドカードはモテるらしい。
一方、モテないクレジットカードの部では・・・
44%の女性がカッコ悪いと思っているというデータが・・・
『どこにでもいる男に興味はない「楽天カード」』
キャッチ・コピーが泣けるほど秀逸すぎる(笑)
ほんと、ヒドい言われようです(笑)
因みにコメントの一番上の30代専業主婦の方、『誰でも持てるカードなのでデートで出されるのは嫌です。』って、あなた、誰とデートしてんのよ?! 旦那さーん、奥さん浮気してますよー(笑)
僕はねぇ、『おごってくれるのなら、楽天カードでも気にしないよ!』という、優しい女性を探すことにします。





