巷では『90’s』なんていう言葉をチラホラ聞くようになった昨今です。
セブンディーズやエイティーズなんてワードはあったけど、とうとうナインティーズ、90年代も振り返る対象になってきましたか。
今日、オフィスからコンビニに行くときに、最近オープンしたジャーナル・スタンダードさんのウィンドウに
ロンT、スエット、パーカーのカプセルコレクション。
Bjorkなんて思いっきし90’sだよね。
今の若い世代の方は知らない人も多いんじゃないか?
そもそもなんて読むの?って人も少なくないんじゃないのか。
さっき調べたら、これまでジャーナル・スタンダードさんで、このビョーク・シリーズを何回か出されてるみたいで、即完らしい。
まぢか…
僕ら世代以上のおっさん、おばはんが買ってるのか?
ビョーク。
これまでま何回も書いてきてるけど、女性に初めて会ったとき、音楽とかなに聴く?って聞いて、『ビョーク』って答えが返ってきたら、要注意。
ビョークを好きな女性って、ぶっ飛んでてすっごい魅力的な人が多いんだよ。
あとでジャーナルさんに買いに行こうかな。
