先日、Kと両国でもんじゃ焼き食べてから、約束の地へ移動。
両国と言えば、もはやココ。
この日は、次期人間国宝と言われている刀鍛冶・吉原義人(よしわら よしんど)さんのトーク・イベント『刀〜温故創新』に参加してきました。
調べれば調べるほど、神。
トークの後に参加者からの質疑応答の時間があったんだけど、皆さんガチなんで質問の意味さえよく分からなくて、改めて刀を勉強しなければと思いました。
で、なんで刀の話をなんか今更書いたかというと、今、高崎駅前のタリーズに来て休憩してるんです。
疲れたから、渋谷まで乗り換えなしで帰りたくてさ、↓の時間まで待ってるんです。
いやー、湘南新宿ライン、最高。
で、店内用に雑誌が数冊置いてあって、そのなかなかの一冊が、
しかも、
雑誌社も売上は必要なので、致し方ない。
これはKに報告せねば、と写メ送ったら、やっぱ既に持ってらっしゃいました。
ページをめくったら、これか…
これが完売の原因か。
うちの会社も日本刀とか販売したら、意外と売れるんじゃないのかな?とさえ思えてきました。
一振り数百万円の世界、シビれます。












