蒲生氏郷さんのお墓見終わって、電車まであと40分。

ちょっとだけ、外堀くらいからだけでも若松城見たいな…と。



もうちょっとだけ行ってみよ…


なんかいい感じのお城だね。

なんかもうちょっと自転車で行けそうだ。


結構中まで行けるのね…

お濠の中まで自転車で。


ここまできたら、もはや本丸は目の前。

チャリンコ止めて、こっからは本気でダッシュ。


本気でおっさんダッシュ。


見えてきた!

ここを曲がれば…


綺麗だ…

ちょっと角度変えて


ステキだ…

天守閣に上る時間は流石にない。

おっさんダッシュで自転車まで戻って、駅までゴリゴリ。

無事、電車には間に合いました。

おっ、会津若松駅、自動改札!


いいねいいね。

東京発つ前に今回1万円PASMOにチャージしてきてたから、出来るだけ切符を買うんじゃなしにPASMOで乗りたい。

米沢駅、はやく導入を望みます。

会津、楽しかったな。

今度是非泊まりで来たい。

隣の喜多方で喜多方ラーメン食べたいし、ラーメン神社があるらしいから行ってみたい。

今回、会津で御朱印一つももらえてないな…

強いて言うならなら、これか…笑


まぁ、次回ゆっくり周りましょうね。