えーと、まだ野口英世青春館のカフェにいます…
冷房の効いた店内に身も心もやられて、もはや外に出とうないと申しとります。
ちょっと店内で考えました。
ただでさえ見たいとこの多い会津、このペースだと全然周りきれない。
これはもう一回いつか会津に来る必要があるんじゃないか?と。
と、なると。
いつの日か将来の奥さんと来た時に、奥さんが『いいね、行ってみようよ!』と言ってくれそうな場所は残しておいた方がいいのではないか?という結論に至りました。
蒲生氏郷さんの墓、近藤勇さんの墓、松平容保公の墓、、、将来の奥さんがこういう場所に一緒に行ってくれるとは思えません。
ってか、俺が行きたい場所が墓ばっかで、我ながらちょっと愕然としてます。
全くインスタ映えない場所ばっかだな…
人の墓ばっかインスタで上げてるような特殊な女性と恋に落ちない限り、かなり難しいと思われます。
ということで、今回メインどころの若松城は最後に回して、将来の奥さんが絶対一緒に行くのに反対しそうなとこを優先して周ろうと思い直しました。
もし、時間があまって若松城も見れれば、それはそれでいいしね。
ただ、線引きをどこでするかは、かなり難しいです。
白虎隊って、一般女性は興味あるのかな?とか。
自分は若干頭がバカになってるから、普通の女性がどんなことに興味があるのか、もはや分からなくなってきてます。
若松城は行ってくれそうだとは思うんだけどね…
あと喜多方ラーメンとか。
はぁ…そろそろまぢでお外に出なきゃ。
