お酒を飲む人は、飲むときは相手にもお酒を飲んで欲しいらしく。
とりあえずお酒を『一緒に』飲む、という一体感を求めているようなことはなんとなく分かるんだけど、お酒を飲まない自分には、あまりよく分からない感覚でした。
同じような嗜好品でタバコがあるけど、タバコを吸う人は食事の際に『今からタバコ吸うから、ちょっとあなたもタバコを吸いなよ』とはならないどころか、タバコを吸わない人にそんなことを勧めようものなら、ちょっとした軽犯罪の香りさえ漂うのに。
先日、食事をしてて、最後にお楽しみのデザートの時間。
僕は席についてメニューを開いたときから、デザートはマンゴープリンにしようと思っていたんだけど、相手がまさかの『デザートは大丈夫、でも気にしないで食べていいよ!』と。
普段は、食前、食中、食後とマナーもへったくれもなくデザートを食事中に複数回食す自分も、そのときはつい、『あ、俺もデザートは大丈夫・・・お腹いっぱいだから・・・(泣)』とひよってしまった。
お酒を飲む人が相手にも一緒に飲んで欲しい気持ちが、ちょっとだけわかったような気がした夜。
