米原駅に到着しました。


いやー、さっき京都駅で乗り換えて米原まで来たんだけど、かなり心揺れました。

京都駅、誘惑多すぎ…

駅弁屋さんとかめっちゃ美味しそうだし。

で、次の乗り換え駅の米原。

乗り換え時間は14分、乗り換え先ホームは違えど京都駅みたいにデカくないから、頂きます。



きつねそば、めっちゃ美味い。

この3日間、マトモなものを食べてなかったから、そばを食べてる時さ、身体に吸収されてエネルギーが毛細血管の隅々に行き渡るあの感じがしたよ、わりかしまぢで。

食べてるときのあのギュイーンって感じ、分かる?

とりあえず米原からまた旅を再開しました。

米原駅、なにげにこっちの業界ではかなり有名です。

青春18切符で旅行するのが好きな人は一度は通る道(駅)じゃないでしょうか。

ここ米原駅は日本のへそみたいな駅で、この駅から西がJR西日本、東がJR東海の管轄なので、米原駅を跨いだ旅程の場合、必ず乗り換えになります。

なので、今僕が乗ってる電車は東海道線です、あの品川とかを走ってる。

次の乗り換えの豊橋駅まで2時間ちょっと、この旅の最長区間です。

やっとこさ、ちょっとだけまとまって寝れる。

寝たいんだけど、さっきから隣の席のギャルが熱くディベートしててうるさいんだよね。

スタバとタリーズ、どっちが美味しいかについて語り合われています。

どっちとも買ってあげるから、少しだけ静かにして欲しい。