米子で乗り換えて今は鳥取に向かってます。

さっき大量に風車が発生してて、興奮。

羽根は結構大きいんだけど、それでも普通にローリンローリンしてました。

あれって、風の力だけで動いてるんだよね?

風力発電の風車を回す為に電力を使ってました…とかありえそうだよね(笑)



昔さ、小学生の頃に国語の授業で

『綺麗な水車小屋の女性(もしくは少女)』

みたいなの、なかったっけ?

懐かしいな、風車見てたら、そんなこと思い出しました。

綺麗なが修飾するのは、水車小屋なのか女性なのか、ってやつ。

この場合は、どっちもあり得るでよかったよね?たしか。

ちょっと忘れちゃったな、日本語、むつかしい。