今回のホテル、The Standard High Line。
部屋に入ったらまずドカーンと全面ガラスでした。
ハドソン川が見えるね。
お風呂、まさかのアメリカで浴室付。
入浴剤、持ってきてるんだな、今回。
正直、部屋は大きくはないけど、全然狭さを感じさせない造りになってます。
このソファー&テーブルの分が効いてるのかも。
これがビジネスホテルにあるみたいな壁に向かっての壁ドンのテーブルだったらだいぶ狭く感じるかも。
ソファーに座ったときの向きが部屋全体を向いてるから、今こうやってパソコンに向かってるけど壁に向かってパソコン開くより全然開放感があっていい。
下を見るとホテルの名前になってる通り、ここ数年でNYの新しい観光地となった空中通路みたいなハイ・ラインが通っています。
チェック・インするときに思ったけど、ビジネス利用よりカップルが多いね、ここのホテルさん。
この外観から分かるように、シティー・Viewかリバー・Viewの違いはあれど、とりあえずは全室からの眺めはバッチシなこのホテル、たしかにカップルにはオススメかもね。
カップルでニューヨーク、いいね。
響きがいい。
僕も10数年前に、実は一度だけあるんです、カップルでニューヨーク。
当時『いやいやいや・・・絶対泊まった方が安いし疲れもなくていいのに・・・』と心の中では思いながら、京都での催事の為に東京と京都を週に三回バタバタのヘロヘロで往復してて、催事がやっとこさ終わって翌日ニューヨーク行きの飛行機に彼女と飛び乗ったら、気が緩んだのかそれとも疲れが一気に溢れたのか、忘れもしない人生初の蕁麻疹になって大変でした。
今、蕁麻疹を英語でラッシュということを知ってるのは、そのときの経験があるからです。
全然話変わるけど、ニューヨーク、冗談抜きで本当に今、寒いです・・・
ダウン着て歩いても全然おかしくない寒さ。
これからニューヨーク来る人、そこのところ俄然よろしくお願いします。


