三軒茶屋には数店舗行ってみたい和食屋さんがあるんだけど、本日はそのうちの一つ、名店の誉れ高い夕(せき)さんへ。

 

世田谷通りを環七に向かって10分ほど歩く、間違っても便の良い場所ではないんだけど、平日でも普通に満席でした。

 

予約していって良かったね。

 

ジャンルでいうと、小料理屋さんかな。

 

カウンター席にピットインして目に飛び込んできたのが、カウンター上に並ぶ日本酒の一つ。

 

矢野酒造さんの肥前蔵心(ひぜんくらごころ)


{2289B633-D781-4C61-ACEC-D50995972AEF}

{EDEC120A-0C3C-4005-97BF-675121E1DE0C}

 

僕こと私は、高校三年間、クラス替えがなく、同学年の他のクラスの教室の校舎からも切り離された校舎で、それはそれは侘しい高校時代でした。

 

そんな三年間を一緒に過ごした仲間の一人が矢野こと矢野酒造さんの御曹司でした。

 

僕が香港に引っ越してちょっとしたあとくらいに、矢野は食品メーカー大手の明治さんの駐在として香港のお隣の中国の広州に引っ越してきて、彼が香港に来る時にちょくちょく食事してたんだな。


{370EC465-0C9B-4A66-939E-06F1FA50AB2B}

 

それにしても当時の自分、意図的に絞ってたのもあるけど、痩せてるなぁ・・・

 

今は暴飲暴食の化身みたいだもんな。


深く、深く反省をしている日々です。

 

で、夕さん。

 

ここ、全部美味い上に、量が半端ない。

 

一品づつ頼んだんだけど、それを二人用にそれぞれ分けて出してくださるんだけど、それでも一人分のポーションがでかい!!!


{138994DA-54BE-4DC7-9F16-A6A49264E96B}

{683FB8B7-5020-4505-8D9B-B10E13783A19}

{EF605F54-9EDF-478C-B156-EDC5929802AF}

{C049306F-D03D-477C-92BF-636DE24C0F5B}

 

ダイエット中の自分には正直辛すぎるくらいの量でした。

 

人気なのも納得のお店だね。

 

ごちそうさまでした。

 

 

夕(せき)

世田谷区三軒茶屋2-55-12