バレンタイン・イヴな先日の夜、自宅から5分の名店『春草』さん
因みに僕は男女問わず『好きな人』は、強引に『ご近所さん』でく
僕は最寄駅は田園都市線の駒澤大学駅なんだけど、マックス船橋駅
『住んでるの船橋?錦糸町で乗り換え一回で行けるからご近所さん
と説明すると大概の人は納得してくれます。
Y子さんは実際三宿に住まれてるので、船橋に比べたらもはやお隣
春草さん、駒澤大学駅からも三茶駅からも学芸大学駅からもすべか
環七にあるラーメンの有名店、せたがやラーメンさんから歩いて1
ここはアラカルトなしのコース料理が三種類のみ。
料理選びがへたくそな僕にとっては、ありがたい限りです。
お酒では佐賀の日本酒、鍋島や七田などの銘酒がセレクトされてい
この夜は、5品の若菜コースにしました。
うん、当たり前だけど、もはや王道です。
創作的な凝った料理じゃなくて、普通な料理が特別に美味しい。
こんな辺鄙な住宅街にあるお店で、ここ数年毎年ミシュランで星を
店内の内装も繁華街のお店のような『ドヤっ!オシャレやろ?』感
Y子さんも『美味しい!!!』と喜んでもらえて冥利につきます。
しかも、春草さん、まったくもってミシュラン・プライスじゃない
少し辺鄙な場所だけど、普通に美味しいものを普通のテンションで
ちょっと一回、ここで切ります。
ごちそうさまでした。
春草
世田谷区野沢2-5-1





