ファッションの世界でも機能系の素材が大流行りな昨今です。
個人的には『オシャレは我慢』な旧時代の人間なので、機能だなんだよりファッションはまずは『カッコよさ』が一番だろ?とは思ってはいるんですけどね。
今となってはレイン・シーンのド定番のゴアテックスとか、あとはみんなが大好きユニクロさんのヒートテックとか、機能素材の進化は過去に比べて半端ないスピードで進んでいます。
因みにヒートテック、いいよね。
年中ほぼ常夏の香港時代には着る機会はなかったけど、帰国してからというものこの冬場は毎日ヒートテックさんにお世話になっています。
作ってくれてほんと謝謝でしかない。
ただ、自社製品で手前味噌ながら、2年前からかな?3年?
ナノ・ユニバースでは、AntiSoaked(アンチ・ソーキッド)っていうオリジナル機能素材のカットソー・シリーズを販売してて、これが発売されたとき『おっ!』て思ったよね。
こういうのなんだけど↓
http://store.nanouniverse.jp/feature/antisoaked/sp.html
要するに、どんだけ汗をかこうが、生地の表には染みません。っていうカットソーです。
汗に関する機能素材でいうと、汗が滲みてもすぐに乾きやすい素材でドライにしますよ的な方向に進んる昨今、すぐに乾こうが何しようが脇汗がビショビショの状態をちょっとでも他人に見られるのが嫌な僕は、山に登る時こそこういうドライな素材系を着ても、タウン・ユースではドライだなんだと言われても全く響きませんでした。
だからこの『染みない』にフォーカスした切り口は、ナノっぽいなって勝手に個人的には思ったよね、『これこれ!』って。
汗をかいて肌と裏地の間がどんだけグッチョグチョのビッチョビチョだろうが、表地には染みないので周りには汗をかいてるのがばれないなんて、まさに『オシャレは我慢』を具現化したようなアイテムだ。
すみません、ちょっと一旦ここで切ります。
