病院に検査しに行ったら、まさかの現在MRIが入れ替え中でレントゲンしか撮れません!と。
自分的にもこれまでの感覚で骨っていうより今回の膝の件は、腱とか筋の問題だと思ってたんで、内心『あぁ・・・じゃ、意味時ないなぁ・・・』と。
で、先生に問診というか、横になった状態で膝を曲げたりしながら、『これ、痛いですか?』的なのをしてもらったら、内側・外側にちょっと捻りながら足を曲げられると、もはや激痛。
レントゲンを撮りにいく廊下を歩く時点で、もはや足を引きづり岬しながら歩く始末。
問診でますます悪くなったんじゃないか?と思う始末。
とりあえずレントゲンを撮った結果、やっぱりというか骨には全く異常はないみたいで、先生曰く、多分半月板が傷んでると思いますと。
なので、推薦状的なのを書いてもらって、今度渋谷でMRIを撮ってもらい&そこの放射能科の先生に診断結果のコメントを書いてもらい、再度病院にそのカルテを持っていくことに・・・。
はぁ・・・お金もかかるし、時間もかかる。
『月末に会社の健康診断があるんで、その時にMRIを撮ってもらうのでいいですか?』
と聞いたら、
『会社の健康診断ではMRIは撮らないと思うんですけど・・・』
と。
うっす。
ですよね・・・。
参ったな。
いやね、みなさん、健康には気をつけていると思うけど、ほんと健康でいる&い続けるってのには、ほんと留意してほしいね。
今、めっちゃ実感してます。
健康であって初めて楽しめることって多いからさ。
僕は基本的に、ほんと病院にいくのが嫌い・・・というか怖いんで嫌なんだけど、今後はちょっとでも自分の体でおかしいなと感じたら、病院に行くようにしようと思ってます。
で、やっぱさ、問診受けてて、『はいはいはい』って軽く流されそうなことって多いんだけど、恥ずかしくてもできるだけ粘るようにしようと思います。
今回も最初は『あぁ、多分筋肉痛ですね。とりあえずレントゲンを撮りましょう。』と言われて、いやいやいや、と。
これまで山登りもしたし、フルマラソンを走ったり、トライアスロンをしたりしてきたけど、4ヶ月も筋肉痛が続くってのは、個人的に経験したことないんで、絶対違うと思います!と、おこがましいながら食い下がりました。
で、その後ベッドの上でいろいろされながら分かったのが、確かにただの筋肉痛ではなさそうですね・・・と。
みなさん、自分の体にはほんと御自愛ください。
