完全に体調が悪い・・・。
今回は多分風邪だと思うけど・・・。
一昨日から一気に涼しくなった東京だけど、私の体も一気に体調不良だ。
昔からよく言われる『季節の変わり目』に体調を崩す、ってのは、ただの言葉の綾だと思ってた。
ただ、日本に帰ってきてから、これまでちょっと小馬鹿にしていた『季節の変わり目』の度に体が不調をきたすようになってきてしまった。
これまでどっちかというと健康だけが取り柄みたいなもんだったのに、加齢なのかなんなのか、一気に免疫力が落ちてるのを感じるついこの頃です。
香港にいる頃、友人のKくんは、この季節の変わり目どころか、湿度が上がると体調が悪くなって編頭痛がするという体の持ち主で、湿度が上がりそうになると体が感じるらしく、いつも常備してる薬を飲んでいました。
湿度が上がりそうになるのを体が感じる?嘘でしょ?と正直思ってました。
ってか、その体は香港に向いてないんじゃない?と。
でもですね、Kくんの気持ち、今、めっちゃ分かる体になってしまっております。
自分の体も、湿度の変化をめっちゃ敏感に感じるようになってきて、なんなら湿度があがるとめっちゃ体調が悪くなる・・・。
夜、布団に入るまえに、『あぁ・・・明日、雨が降るな・・・ってか、朝起きたら体調が悪くなってそう・・・』って。
全くなんの得にもならない特殊能力を身につけてしまった気分だ。
なんだろ・・・ほんと免疫が凄まじく落ちてる気がする。
先日、あまりに体調が悪くて病院で検査してもらったけど、春に日本に帰国してから、絶対体の何かがおかしい気がします。
こんなに体調を崩すこと、これまでの人生でなかったのに・・・。
とりあえず、今日は昼からもともと行こうと思っていた整形外科に行こうと思います。
GWに大嶺奥駈で右膝が完全に壊れて正座ができなくなったんだけど、この夏休みでいろいろと歩いて悪化して・・・。
ってか、大嶺奥駈、すっごいいい経験だった。
多分、あのタイミングで挑戦してなかったら、一生走破するチャンスはなかったかもしれない。
ただ、代償があまりにもでかすぎたね。
そりゃ、この3年間ほとんど山を登ってなかった体でいきなり四日間連続で毎日12時間以上山道を歩いたらぶっ壊れるよな。
お知り合いの方から人工関節を膝に入れてる方の話をされ怖くなって、ちょっと一度レントゲンを撮ってもらおうと思います。
健康、大事だな。
若い時は無償だと思ってたけど、歳を重ねるごとにメンテナンスが重要だと痛感してます。
扁桃腺炎っていう爆弾も抱えてるし・・・。
そんなこんなしてたら、友人のKくんがいらなくなった掃除機をもってきてくれました。
で、会ったら
『顔、どうしたんですか?めっちゃむくんでますよっ!』
って・・・。
やっぱ肝臓先生が機能してないのかな・・・。
