パリで出会った名曲のもう一曲。
一曲目は前回書いたウータンのCREAMだったんだけど、二曲目は知らない曲でした。
パリの街中を移動中にあったローカルのスケボーショップに入った時にお店の中で流れて、すっごいキャッチーなトラックで一発で好きになりました。
声からice cubeってのは分かったけど、曲名が分からなかったから曲名検索アプリのSoundHoundで調べたけど、ヒットしませんでした。
ブートか誰かがリミックスした曲かなぁと思いつつ、店主のファンキーなおやじに『これ誰の曲?』って聞いたら、『これだぜぇ、チェックときなYO!』とレジ横のマックを指差して、見せてもらったらやっぱYoutubeのリミックスでした。
これ、有名なRemixなのか分からないけど、Ice CubeのHelloとNotrious B.I.GのParty & Bullshitのリミックス・・・というより、マッシュアップだね。
ただ、この曲、めっちゃかっっっこいいいいいい!
たいがいのマッシュアップって原曲レイプの作品も多いけど、これはかなり名曲だと思います。
イントロのサックスとか鳥肌もの。
そこに二人のもはやレジェンドのラップが乗ってて、まぢやばいね。
うん、ほんとかっこいいな。
最近のラップも全然聞くけど、なんというか妙におしゃれというかなんというかで、それはそれで全然良くて聞くんだけど、やっぱこの80年代後半から90年代の人のラップはガチだね。
特に最近の日本人の若いラッパーの人の『もっと気楽にやろうよ〜』的な作品が多い気がするんだけど、それはそれで好きなアーティストの人も結構いるんだけど、やっぱこの時代のアメリカのラッパーの人のガチガチの硬いライミングは、直球一本勝負でもはや王の道的な様式美を兼ね備えてるね。
ほんといい曲。
ラッキなーことに僕がいつも使ってる音楽アプリのMusic FMにこの曲があったから、多分この夏僕の耳の中ですごいリピート&Co.すると思う。