先日、いつもの三人メンバーでの定例食事会だったんだけど、今回はメンバーのSさんのご自宅にお呼ばれしての食事でした。

 

Sさんは結婚されてて旦那さんはイギリス人でもうリタイアしてるんだけど、まぁ、家が強烈にでかかった・・・。

 

{AD92CB5A-1C1E-4A31-B683-9C02CF0D9E61}

旦那さんは金融の方で現役時代は伝説の音速旅客機コンコルドに乗ってロンドンーNYを往復してたみたいだから、もはや僕らパンピーとは住む世界が違いすぎるよね。

 

家は賃貸じゃなくて買ってる物件らしいんで、もはやうん億円だろうね・・・。

 

因みに、僕の香港の家に遊びにきたことのある人なら分かると思うけど、僕が今住んでる香港のマンション、正直日本に住んでたときの家より狭いし、築20年以上の物件なんだけど、それでも買うとしたら余裕で軽く億越えします。

 

昔、なんかの記事で資産が一億円以上の人口比率は香港がぶち抜けて世界一っていうのを見たんだけど、確かにさ、新しいのから古いのまで高層マンションが立ち並ぶ香港で、マンションは基本全て分譲で一つ一つの部屋にオーナーがいて、そのほとんどが一億円以上するんだから、部屋の数だけ資産が一億円の持ち主がいるってことだよな・・・

 

恐ろしや、香港。

 

ご飯、久しぶりにご飯屋さんじゃないとこで食べる日本料理で美味しかった。

 

{02061039-3484-4316-BC93-5D4071201A94}

{E2C92429-446C-4F7C-964D-415631F45550}

写真撮るの忘れて食べまくり。

 

Sさん、本を凄く読む方で書斎?的な場所で本棚を見せてもらったんだけどさ、他人の本棚って見るの面白いけど、他人に自分の本棚を見られるのってちょっと恥ずかしいよな。

 

Sさんも同じようなこと言ってました。

 

自分の思考も嗜好もでるよね、本って。

 

因みに、Sさんと本について話してて、全く同じことを言ってて面白かったね。

 

『なんかさぁ、昔本読んでなくて、いい年していきなり本読みだすのは別にいいんだけど、そういう人に限って自己啓発の本とかにハマって、それなら個人の自由だからいいんだけど、そうゆう人に限って、そういう自己啓発の本を他人に勧めてくるのうざくなーい?』

 

って。

 

ほんと、おっしゃる通りのことを思っています・・・。

 

結局さ、『俺・私、自己啓発本を読んでますアピールする人』と会話してても正直あんま楽しくないんだよね。

 

本人は本を読んでるつもりでも、結局本に呑まれてるから、その本に書いてある内容と違うことを言われるとさ、自分の意見がないだけに全否定するしかないんだよね。

 

話は違うけど、昔さ、占いでめっちゃ有名な人のところに行った時にさ、机の上に置いてある本のタイトルが見えちゃって・・・『FBI捜査官の心理学』的なタイトルで・・・。

 

それ、占いする相手に見せちゃダメでしょ・・・って若いながらに思ったよね。