お昼ご飯は最近引越しをしたKくんとタイ料理屋さんへ。
引越しに際して、電気・水道・ガス・ネット etcをどう処理したのか聞こうと思って。
で、タイ料理屋で待ち合わせして注文終わって、本題の処理の仕方を聞いたら
『全部会社契約なんで会社のローカルスタッフがやってくれました!』
と・・・。
おす。
だよね・・・。
凄まじく参考にならなくて逆に清々しい。
とりあえずそいで近況報告をしあうという。
カブトムシさんが帰国するまでにどっか中国の旅行に行きましょう!ということで解散。
あ、因みに話が全然変わるんだけど、友達のAさんがまさかの攻殻機動隊好きが判明しました。
女の子でパティシエで凄い雰囲気あって全然電脳好きっぽくないのに、意外でした。
で、僕の攻殻機動隊及び草薙素子少佐に対する思い、将来出来れば電脳などの擬態化をしたいことなどつい調子にのってありのまま伝えたら、
『あ、私そこまでじゃないかもです・・・友達が出演してるから見たいなぁって・・・』
・・・・。
まぁ、人生長く生きてれば、このくらいのミステイクはよく起きることです。
コーラを頼んでペプシがくるようなもんです。
因みに攻殻機動隊がハリウッド映画として実写でこの春に公開です、日本は4月7日かな。
主演がスカーレット・ヨハンソンで以前にも書いたけど、まさかのビート・タケシさんも出演というね・・・。
正直言って、タケシさん好きだけど、攻殻機動隊ってイメージじゃないんだけどなぁ・・・。
役柄は荒巻さんね、もちろん。
まぁ、オファーがあったから受けたんだろうけどね。
タケシさんは『ばかやろー』と『このやろー』以外は字幕が必要なんじゃないかと心配です。
で、この実写版、舞台は香港なんだよね。
まさに僕の好きなサイバー・パンク・シティーですね。
そもそも『サイバー・パンク』って言葉自体が好きってのもあるけど。
Aさん曰く、香港は3月30日から公開なんだって。
『行けたら30日行きましょう!私3月31日が誕生日だから、攻殻機動隊の映画、プレゼントしてください!』
って。
こういうセリフがサラッと言えるのって、すごいセンスがあっていいよね。
因みに僕が好きな女性のタイプは、こんな誘い方をしておいて誕生日が3月31日じゃない女性が好きだね。
そういう女性に惹かれるから、僕は今でも独身なんだろうな。
Aさんはとてもまぢめな人なので実際31日が誕生日だと思います。
