とりあえず孫文こと孫中山先生のお墓、中山陵の麓まできしゃぽっぽで到着。
早速記念碑があったけど、人がうじゃうじゃいすぎて・・・
因みにこの鐘山風景区、基本全ての観光スポットが有料なんだけど、なぜかこの中山陵だけは無料です。
人民はロハが大好きで、しかも週末となればもう大混雑はしょうがないね。
入り口には、中山陵の説明がありました。
『フランスの彫刻家ポロ?ロトシキ』
まぁ、翻訳した人も自信なかったんだろうね、うん、しょうがない。
いやね、何が言いたいかというと、まぁ、こんなもんですよ、普通は。
中国各地の観光地には日本語の解説文がついてるところも多いんだけど、まぁ、こんなもんが普通で正直珍しくもなんともないわけ。
なのに、昨日の南京大虐殺記念館のあの日本語説明文の完璧さ。
要するに、あの建物はまぢなんですよ、力の入れようが。
頂上まできたら眺めよかったね。
まぁ、やばそうだな。











