出張から帰ってきて体はおつかれモードだけど、中国が私の魂にこっちへ来いと呼んでいる。
マイ・ソウル・イン・チャイナ。
My Seoul in China
カタカナだといいけど英語だと国際問題になりそうだ。
韓国人に怒られる。
ただ土日の2日で行ける場所も限られる。
そんなこんなでさっきまでギリのギリまで悩んだあげく、明日、もはや日付でゆうと今日の屋根を深圳に取りました。
深圳ね、仕事では何度も行ってる…とゆうか通過してるけど、まともに観光したことないんです。
ただでさえ『深圳に観光に行く』って香港人に言ったら『はぁ?』と1億8万パーセント言われるところ、『深圳に泊まりで観光に行く』と言ったら、もはや渋谷駅で号外がでるレベルで『はぁ?』でしょう。
いいんです…日帰りで全然いいんだけど、『旅行感』を出すには『泊まり』じゃなきゃね。
日本でゆうとどうだろう、渋谷に住んでる人が秋葉原に泊まりで観光に行く感じかな。
深圳だとホテルも安いし、今回のホテルの何がいいかって、チェックインが朝の6時から。
朝日が昇る前からチェックインできるってヤバい。
てか、いまベッドで寝る体勢でこれ書いてる朝の4時なんだけど、もはやこんまま寝ずに深圳行ってホテルにチェックインしてから寝るのもありっちゃモハメド・アリな気がしてきたな…
とりあえず2時間くらい寝ます。
おやすみんみん。
因みにこの場合の『みんみん』は、眠る『眠眠』ではなく、中国王朝の明の『明明』の方なので悪しからず。
