先日、とある人に本を薦められたんだな。
因みに僕は本を読むのは好きだけど、基本的に自己啓発系の本は・・・そうだなぁ、若い頃は意識高い系を目指して読んでたけど、30歳になる前くらいから一切読まなくなったなぁ。
なんかさ、本に説教されてるみたいで、読み進めてると純粋にムカついてくるんです。
ただ、まぁ、他人様が自己啓発の本を読むことに関しては、全然我関せずでいいんだけど、これを自慢げに人に勧めるのはどうかと思うよな、しかし。
で、その人はゆうても自分より年配なんだけど、最近そうゆう系の自己啓発の本を読みだしたらしく、会社の組織・リーダーシップ論についてのとある本を読んでえらく感銘を受けたらしい。
まぁ、そこまでは個人の自由なんで全然いいんだけど、からの大概の人がそうゆう『自己啓発本を読んでます、私』的なスタンスで話してくるから参っちゃうよな・・・。
『カブトムシくんも本も読むの好きならさ、どうせ読むなら普通の小説とかじゃなくて、啓発本とか読んだ方がいいよぉー。会社が大きくなってきたら組織って絶対必要だからさぁ』
とかなんとか・・・。
なんだろうな、少なくとも自分は『この人がリーダーの組織は絶対嫌だ・・・』と思ったよね。
