明日が大晦日で、今日は晦日。
だと、今の今まで思ってた。
で一応調べたらよ、晦日(みそか・つごもり)ってのは、本来は月の30番目の日付って意味らしいんだけど(実際僕はそう思ってました…)、実用では月の最終日って意味らしく、31日まである月は31日が晦日なんだと。
で、一年の最終日ってことで12/31は大晦日なんだと。
いやいや、日本語、深い。
今まで12/30が晦日で12/31が大晦日だと思ってた、恥ずかしい…
そんなこんなで晦日改めただの平日な12/30、私はバスで空港に向かっております。
ぶっちゃけ、年甲斐もなく、ちょびっと緊張してる…