おはようございバス。

本日、11日がヤーマンの日とかゆう謎の祝日ってのは知ってたんだけど、まさか今日から会社が夏休みってのは、完全に盲点でした。

ほんと、つい一昨日知って、無駄に焦りました。

夏休み、普通に明後日土曜日からだと思っとりました…

土曜日、香港で予定入れてるんで、とりあえず今日と明日の二日間、土砂降りの香港にいてもアレなんで、昨晩急遽また緊急ミーティング by 私とわたし。

一泊二日なんでまた近場で、、、と、広州の北の韶関とかゆうとこで、ちょっとした山歩き的な散歩をしようと考えたけど、天気予報みたら、香港はもちろん広東省全域土砂降りの雨マークが一週間くらい続く感じで、雨の中、山系を歩くのはシンドイだから、なんかサンダルでフラっといけそうな場所、、、ってことで、広東省の肇慶に行くことにしました。

初めて聞いた場所だけど、なにやら習字の時に使う硯(すずり)の名産地らしく、サンダルでフラっと行くにはベストな街だと判断しました。

で、朝起きて、ミニバスってゆうゴキブリみたいなバスで我らがホンハム駅へ。


{34E1322A-AE82-48CB-9557-6C288B5C7FE0}


肇慶、まさかのホンハム駅から直通電車が栄養ドリンク並みに1日1本出てるんです。

1日1本だと悩む必要もないしね。

楽チンチンです。

駅に着いて、昨晩ネットで購入した往復のチケット to ライドを窓口でゲト。


{189D5603-0E61-4F7B-A706-ADD8F89DAE73}


今回は今日・明日と終日雨だろうから、もはやサンダルのみ。


{F9DD1FCC-7579-48F1-B9A3-71FA5FFAA9D4}


バッグも中山に続きロリンザのリュックサックで。


{D70C8AEB-83DE-486D-B9C7-88B273753952}


もうすぐ乗車っぼいです。

ワクワク。