一旦テルホに戻ったあとは、ちょっと本を読んだりして休憩したあと、夜のパトロールへ。


{84250E04-4145-4414-B6AA-528DFAE58F69}

{2F49BE7D-2B14-48FA-8C23-47E033BA6D8F}


メイソウ、ほんといろんなとこにある。


{9868438A-A923-4928-A133-A247342BD275}


しかも、全然いい。

オシャレだと思うよ、正直。

このユニクロと無印をパクッたとか言われていたメイソウだけど、今中国国内には、そのメイソウをまたパクッてる店がガンガン出てきてて、正直よく分かんない状況。

ただ言えるのは、全部いいね、見てて楽しいもん。

特に女の子は楽しいと思う。

とりあえずなんか食べるかと…

吉野家。


{4B43DAC3-73FE-4955-8BEC-E9B7BFD467F1}


安心・安定の美味さ。

香港でいつも食べてるワンタン麺食べて、マック食べて、吉野家で締める。

好きな女性のタイプは貪欲にアグレッシブに攻めたい派ですが、食に関しては宏池会並みに超のつく保守本流です。

で、さっきホテル帰ってきて、またお風呂♡


{7928458B-202E-49C6-B00E-0C4AE063EDA3}


苦役列車、読了。

ある意味、え?って終わり方。

ただ、これまで私小説とゆう形式を意識して読んだのは、この西村さんの作品が初めてだったんだけど、確かに私小説とゆうスタイルなら変な盛り上がりもなく、確かにこんな終わり方だよなぁ、、、と、妙に納得。

巻尾の石原慎太郎さんの解説が短いながら、これまた秀逸でした。

これって映画化もされてるみたいだけど、どんな風に脚本されてるのか、興味あるね。

で、2冊目入りました。


{598D83EA-E0D6-4392-8CB8-976F058A46F4}


東京島。

これ、アナタハンの女王事件って、嘘みたいな実話、てか実際の事件があって、自分は最初そっちをネットで色々調べてたら、この東京島って作品を知った次第です。

これも映画化されてて、我らがバビロンシステム窪塚さんが出演してます。

そんな感じで今日は早めに寝ます。

明日も早めのBで起きて活動家しないといけないんで。

おやすみなさい、中山。

晩安。


{3555C192-CE3D-4693-B808-EB812A8464C4}