これからバスとフェリーと徒歩を駆使して床屋へ行きます。

これ書いたかどうか忘れたんだけど、これまで香港で散髪は香港のローカルのローカルによるローカルの為の床屋に行ってたんだけど、先々月から日本人の方に散髪してもらってます。

10年?もっと前かな?僕は三軒茶屋の床屋で散髪をしてたんだけど、当時の僕がお願いしてた散髪人さんがもはや香港で散髪屋さんを経営されてるっつー情報をガッチリキャッチして、その散髪人さんに切ってもらっとります。

散髪人さんは現役で散髪されてるんだけど、もはや新規ではお客さんを取られてないみたいでした。

ただ、そんなことを知らないのであるからして、凸アポして鏡越しに対面して『覚えてます?!』って。

そりゃ、『おぉーっ!』ってなるよね。

世界は狭いね。

From 三茶 to 香港。


{198543A9-B3DA-4AB1-BC4F-8F30E22459C5}


因みに2-3年前?かな。

東京にいる頃、同僚のTさんにTさんの前職のニューバランスの展示会に連れて行ってもらって、そんときゲットしたM997 GY Made in USAをやっとこさ先週の出張を機に箱から出して履きだしたんだけど、めちゃ調子いいね。

よく考えるとさ、ニューのバランスって、やばいネーミングじゃない?