今日は、赤壁に向かっています。

正直、まさかいつかここに行けるとは夢にも思わなかった。(まだ着いてないけど…)

小学生の頃から大ファンだった三国志。

三国志が三国、三つの国になるそのきっかけになるのが赤壁の戦い。

もはや映画『レッドクリフ』。

確かに新選組も好きです。

佐幕派か倒幕派か聞かれたら、当然佐幕派です。

ただ、心情的に難しいのは地元の肥前は当時、バリバリのNYハード・コア・スタイルの倒幕派でアームストロング砲回せガンガンだったんで、地元愛的には、、、っていう難しい立ち位置なんです。

まぁ、これまでの人生で『君は思想的には佐幕派か?倒幕派か?』と聞かれたことは幸運なことに、まだ無いです。

当時は好きだった女性が新選組及び薄桜鬼が好きだったのもあって、新選組に振り切ってたけど、スーパーフラットな状態だと、三国志の方が好きかなぁ…

まぁ、水滸伝と三国志を比べるならまだしも、新選組と三国志を比べるのはナンセンスだね。

兎に角、せ・き・へ・き、に向かってるんです。

いやー、興奮ハンパない。

因みにこの赤壁、地球の歩き方では『難』印の場所。


{6FB8AC9E-A2B3-48B5-A7AD-34C1E07F9E6A}


『難』ってのは、『目的地までの移動に中国語力や個人旅行のスキルなどが必要になるので、車のチャーターをオススメするみどころ』と、あります。

要するに僕みたいな中国語わかりましぇーんって奴は車をチャーターしなさい、と。

ってか、中国語力がないから車がチャーター出来ないんだが…

兎に角、愛が、三国志愛があれば、周瑜が、孔明が導いてくれるはず。