今度絵がめちゃくたうまいBさんがとうとう個展を開くらしく、JCCACってところでね。
因みに、Bさん、ほんとうまい。
長く生きてりゃ絵が上手い人もいっぱい会うけど、僕はこの人の描く作品、特に鉛筆を使って描くのがすごく好きです。
やっぱこうゆう人って、文字のセンスもすごい・・・・。
僕は絵は下手くそでもいいから、こうゆう風に文字をカッコよく書くセンスが欲しかった・・・。
fearless
くっそかっこいい。
ジェラシー。
因みにこれまで、もう大概香港のおもしろそうなところは行き尽くしただろ、と勝手に思ってたらまだまだあるね。
このJCCACって初めてだったけど、めちゃおもしろかった。
来週Bさんが個展を開くんだけど、自分があまり足を踏みれたことないエリアだったんで、下見がてら先日行ってきました。
Jockey Club Creative Arts Center 略してJCCACの名前で香港では知られてるみたい的な。
香港では競馬がすごい人気で競馬以外にもロト6みたいなくじ(因みに賞金がキャリーオーバー方式で一等が10億以上とかザラにあるんで、僕も脱サラを目指して買ってんだけどなかなか当たらないです・・・)、とかそこらへんのギャンブル的なのをJockey Clubって組織が一元管理してるんだけど、そこで出た利益をこうゆうアートだなんだの公共施設に還元してるみたいで(多分・・・)、まぁ、いいことだね。
で、行ってみたら・・・
めちゃおもろい。
似たような施設で香港島側のSOHOにPMQがあるけど、そこより全然アートに振り切ってる。
ってか、PMQには欧米人も多いけど、ここは完全にローカル香港人ばっか。
小さく間仕切りされた部屋には多くのアーティストさんが作業場として入ってたり、展示即売のスペースにしたり、ワークショップの 場所にしていたりでほんとおもろい。
いろんなお店で売られている商品のほとんど、もはや全部に近いくらいがハンドメイド。
最近、第二次石鹸ブームが個人的に来てるので、僕はいろんなお店で売られていた石鹸を爆買いしてきました。
すごいどうでもいい情報だけど、僕はお風呂場に三つの石鹸を置いてて、毎日その日のフィーリングで体をゴシゴシ、顔をゴシゴシしています。
ちょっと今度石鹸作ってみようかな・・・。










