うーむ、出発が30分遅れるみたいです。

ちょりっす。

今年はほとんどの出張をスーツケースとこのBRIEFINGの組み合わせでこなしてきました。


{4DBE3D98-2F08-4D36-85BD-B40C46BF7E18:01}


もはやこの組み合わせ、最強にしっくりきます。

このブリーフィン買ったのは、僕が28歳の頃だからもはや8年前くらい。

そっからずーっと使ってます。

最初買ったときは、外付のポケットが2つにインナーにポケットが一つっていう収納の少なさに結構不満だったけど(じゃ、買うなよ・・・って話だけどね)、使い出したらこのシンプルさがめちゃ気にってます。

あと、このちょっと大きめの大きさもほんといい。

機内持ち込みできるサイズのスーツケースもこれまで買ってきたけど、結局このブリーフィンの方が量も入るし持ち運び便利なんで結局一回も使ったことないな・・・そういえば・・・もったいないな、今考えると。

結構楽天とかアマゾンで同じのがあったら買い足しておこうと見てるけど、全然見た事ないんです。

ほんと、買っててよかったけど、同じのが今後買えないのはちょっと寂しいなり。

ブリーフィンさんまたは日本の代理店さんには是非復刻でこの形をもう一回やって欲しいな。

シンプル・伊豆・ベストって、まさしくこんなプロダクトだと思う。

最近の流れだとこれにやれガジェット用のポケットやら、ペン差しやらなんやらかんやらパッと見機能的ですよ~的なのがつくんだけどさ、得てしてデザインした人が思ったような使われ方してないギミックの方が多かったりするもんじゃないかな。

それだったら、ほんと純粋にシンプルで丈夫なバッグで、とにかく全部中にぶちこむっていうスタイルがある意味本当の『機能性』であり『機能美』なんではないかと思ったりするのは、A型のくせにがさつなこの性格からくるものでしょうか。

飛行機、まだ出発しないんかいっ・・・。