きたきたきたきたきたーーーーーーーーーーっ!!!!
たぎるーーーーーーーっ!!!!!!!
半端ないナイアガラ感。
正直、これは人生終わった人が大量に出てしまうレベルだと思う。
と、同時にこういうのを見ると、特にこんな円高基調のときは『あぁ、やっぱちょっとまたやってみようかな・・・』と思ってしまう。
特に、僕が当時FXをやってるときは、徹底して売りから入る空売り専門でやっていました。
一般的に『ちょっとFXやってみようかな』って始める人は、たいがい買いから入ることから始めると思います。
要するに1ドルが100円の時に買って、1ドルが110円になったら売って、10円の利益的な。
買いから入る方が分かりやすいしね。
だからこそ、今夜はかなり喰らった人がいるんじゃないかと・・・。
で、なんで売り専門でやってたかっていうと、二つ理由があって一つは、僕がFXをやっていた頃は、僕は世の中の経済のことなんかちゃんちゃら分かっていない(今でも全く分かってないけど・・・)鼻垂れ小僧だったので、『強い日本円』、すなわち『円高』こそ正義だと思ってました。
思ってた・・・より正確にいうと信じていた。
もはやそう願っていたというべきなレベルでした。
仕事的にも輸入に関わる仕事だったので、日本経済にとってどうであろうが『円高』だと自分の働く会社にとっては都合がいいからね。
なので1ドルが100円の時に入って、1ドルが110円に円安になっとときに売って、利益をだすという行為は、『円が安くなって、それで自分が利益を享受する・・・円が安くなって喜ぶなんてもはや非国民じゃぁー!!!!』と、もはや犯罪行為の様に思えてならなかったんです。
しょうがない・・・だって、あまり経済ニュースとかが関係ない業界・業種で働いてるんだもん・・・。
もう一つの理由は、売りから入るとそのポジションを持ってれば持ってるほど利子を払わないといけないんです。
まぁ、普通はこれは売りから入らない理由なんだけどね・・・。
一般的に買いから入ると、その買った外貨を持ってれば持ってるだけ利子がもらえます。
しかも、日本円は世界有数の金利が低い通貨なんで(因みに先日、自分の日本の銀行口座をネットでみたら、スズメの涙が蒸発したあとに残った塩粒みたいな利子が銀行様から入金されておりました・・・)それに比べれば外貨の利子は一般的には高いです。
なので、買いから入れば為替が一切動かなくても持ってれば持ってるだけその期間、その通貨の利子がもらえます。
ただ、この利子がもらえるってのが僕の性格には合わなくて、持ってれば持ってるだけ利子がもらえるとわかってるから、買いから入って円高に振れたときに早く売って被害を最小限に留めとけばいいのに、『もうちょっと耐えれたら、持ってるだけで利子がもらえるし・・・』って貧乏人根性に火をつけて、なかなか被害を小さく抑える損切りができないんです。
逆に売りから入ると、そのポジションを持ってれば持ってるだけその期間、その通貨の利子を払わないといけないんで、早く決済しないと!!!・・・という切迫感みたいな、『それなら最初からやらなきゃいいだろ・・・』なんだけどさ。
ただ、これが自分の性格には合ってたみたいで、粘って痛い目を見るってのがわりかしなかったような記憶があります。
この二つの理由で僕は当時、売りから入る空売り専門でやってたんだけど、今夜のあの一気の円高、記事によると数分間で3円あがったらしいんだけど、これ、売りから入ってた人は半端なく儲けただろうなぁ・・・。
はぁ・・・。
まぁ、僕はもう今後は出来るだけ、汗を流して(もしくは人に汗を流してもらって・・・)お金を得るというスタンスでいこうとおもうんで、ネットでちこちこ、もしくはピコピコやってお金を得るのはやめときます・・・。
結局さ、若干パチンコに似てて、1万円をパチンコ玉に変えてさ、そのままパチンコしないでパチンコ玉をお金に変えにいったら1万円より少なくなるんだけど、それと一緒でFXも会社・通貨によって差はあれど、ポジション取った瞬間は、『負け』から入ってる状態だからね。
僕は正味4ヶ月弱かな、徹底的に毎晩FXやって、朝まで寝ないで(日本の深夜にニューヨークのマーケットが開いてるんで)4ヶ月後に思ったのが『体と精神がもう持たない・・・』でした。
まぁ、自分が売りから入る短期決済前提の取引しかしてなかったからってのが、そもそもなんだけど。
そんなことより、この円高。
まさに天が与えてくれたベスト・タイミング・・・25日は、給料日!!!
うちの会社は深夜0時になった瞬間に、給与が振り込まれるので給与が入ったら、明日はもっと円高に触れようが、明後日は鬼のように円高になろうがお構い無しに、0時に振り込まれた日本円を全力で香港ドルにネットバンクで両替しようとしたら・・・
入金されてましぇん。。。
嘘でしょ?と思いながら、日本の銀行口座をネットでみたらそっちにはやっぱちゃんと入ってる・・・。
海外の銀行の口座だからかぁ・・・。
もおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・
今では1ドル119円代まで戻っちゃってるし・・・
まぁ、給料が振り込まれてないにしろ、今ある日本円をとりあえず香港ドルに変えたらいいんじゃない?と思う人もいるかもしれないけど、まぁ、普通はそうなんだけど、問題はですね・・・
口座の残額が、19円なんです・・・
昔からさ、江戸っ子は宵越しの銭は持たない、っていうじゃない。
流石に江戸っ子みたいに宵越しとまではきっぷよくはいけないけど、給料日越しの銭は持たない、くらい気前よく生きていきたいとは思ってるんです。
36歳、給料日前日に残金が2桁。
これかなぁ・・・これが原因かなぁ・・・未だに独身な理由はこれだろうなぁ・・・
ただね、思うんです。
お金を貯金すればするほど、僕の心の貯金は減っていくんです。
仕事から家に帰った時に、ドアを開けたら真っ暗な部屋だと気持ちが萎えて、それでまた電気のスイッチをつけるその行為によって僕の心の貯金が減ってしまうので、電気代がかかろうが朝仕事に行く時は部屋の電気はつけっぱなんです。
『オメェ、ハゲの癖に一日何回シャワー浴びてシャンプーしてんだよ!!!』と言われようが朝シャンをしないと僕の心の貯金が減ってしまうので、水道代がかかろうが一日に何回もシャワーを浴びたいんです。
ただ、最近、この歳で『独身』ってだけでも、気のせいか心の貯金が減ってるような気がしないでもないんだな。


