週が明け月曜日。

ランチで早速先週あったばかりの元横綱ことCさんとランチ。

もはや早速仲良しだ。

前日、待ち合わせのメールをやり取りしてるときに、『そしたら明日は三人で!』と言ってた。

三人ってもう一人誰だろう?と思ったけど、Cさんと会話は日本語だけど、メールのやりとりは英語なので、面倒なのでOKで済ませていた。

因みにCさんはLOG ONという香港人なら誰でも知っているオシャレ雑貨、日本でいうとまさしくLOFTみたいな会社の本社で働いている、バリバリのキャリアかーちゃんだ。

ってか、通訳の仕事、平日なんだけど、有給とかとんのかな・・・

で、待ち合わせの日本食屋さんに着いたらCさんはもう中にいるとのことだったので、店内に入るとCさんの横にすごく品がありつつ綺麗な、トゲのないバラのような女性がいた。

どうやらCさんの同僚で昔、日本の語学学校に留学していたことがるAさんという方だった。

日本語が流暢な故、ぺちゃくちゃしゃべくりまくるCさんと違い、Aさんは日本語の聞き取りはできるけど、喋るのはあまり得意ではないみたいで、おしとやかな感じがまた一層よい。

しかも、多分相当若い。

25歳いってるかどうかぐらいだと思った。

そういえば前回スタバでCさんと会ったときに、

『カブトムシさん、もう、私が若くていい人すぐ紹介してあげるから、絶対変な人と付き合わないで!絶対だよ!』

と言っていたけど、まさかこのAさんなのか・・・と、思いながら、とりあえずネギトロ丼を注文した。

因みにCさんは蕎麦と納豆丼のセットを注文してた。

たいがいこういう何々と何々のセットって、どっちとも小さめなんだけど、Cさんは普通に一食分のメニューを二つ選ぶ。

力士は、食べてなんぼだ。

料理が運ばれてきて、全員食べだしたときに、ふとCさんが

『あ、そういえばカブトムシさん、ジョギングとかしてるでしょ?ほら、Aさんも』

と聞いて、『おぉ~、Aさんもジョギングとかするんだ!』と思ったのも束の間、

『ほら、Aさんも旦那さんと一緒にジョギングしてるから、一緒に走ればいいじゃん!』

えっ!?

旦那さん?

あぁ。。。ご結婚されてるのね。。。

しかも、結婚されたばかりらしく、まだ楽しい時期じゃないですか。

ってか、どこのアホが新婚さんのカップル・ジョギングに一人で参加するんだよ、Cさんっ!!!

汗より涙が多くでそうだ。

しかも、Aさん、歳を聞いたら、自分より全然パイセン・・・。

ホント衝撃。

38歳!?

全然一回り若く見える。

しかも、Cさんの『あっ!?ごめんねぇ~、期待させた?ごめんねぇ~』の『ごめんねぇ~』の言い方とそのときの朝青龍関がいたずらしてるときにみせるようなその笑顔が、憎さ100倍。

まぢCさんとは仲良くなりそうだ。

でも、、、でもじゃないか・・・。

まぁ、でも、でいいや。

でも、僕は多分当分彼女は出来ない気がするんだな。

出来ないってか、誰も好きになれないような気がします。

数ヶ月前まで結婚するつもりに好きな人がいて、そいでまた誰かを好きになれたら、それはそれでそんな自分に『ウソでしょ?』と思ってしまうような自分がいる。

そんな結婚したいくらい好きになれる人が世の中にポイポイいられたら、それはそれでちょっと困っちゃうね。

とりあえず当分は、耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らそうと思っているんです。





これが第1話のオープニングって、バイヤスやばいと思う。

しかも、サリンジャーの引用。

中2心を全開にたぎらせる。