会社でさ、『カブトムシさん、秦基博とか聞かないんですか?』って言われたわけ。

自分の中で秦さんってあんまり印象なくて、唯一覚えてたのが日本にいた頃にさ、独りで渋谷の映画館に観に行った新海誠さんの映画『言の葉の庭(ことのはのにわ)』のエンディングを唄ってた人、ってくらい。

そいで早速ユチュブで秦さんのこのエンディングソングのRainを検索して聴いたらよ。

はっきり言って、泣いたわ。

会社だったから目から涙は流さなかったけど、心からバコバコ涙が出てきたわ。

5分弱、このユチュブの動画を見ながらフリーズしてしまったわけ。

はっきり言って、この感動は映画を見た人にしか分からないかもしれないわけ。

しかも、この言の葉の庭って映画を見たことない人が多いと思ふわけ。

ただ、ただよ、縁があって僕のこのブログを見てくれたあなたには、僕にチャレンジさせて欲しいわけ。

あなたが辛いのが嫌いでキムチが嫌いだとしても、食べなくていいから、そんなあなたに言葉でキムチの辛さを伝えたい、そんな気持ちでいっぱいなんです。

因みに僕はキムチが嫌いと言ったら語弊があるけど、好きではないわけ。

とりあえず、まず、インターネッターで『言の葉の庭』って調べてみてください。

そしたらこの映画のウキペディアがあるから、そのページ開いたら、あらすじがあるから、じゅっくし読んで欲しいんです。

好きあらば、あらすじを2回読んで欲しいんです。

結構ちゃんとしたあらすじが書いてあって、日本の義務教育のレベルを考えたら、2回読んだらもはやあなたは映画を見た気になれてるハズなんです。

そして、もはやこの映画を映画館で見た気マソマソな気持ちの今、まさにこの瞬間にソッコーでユチュブを開いて『rain 秦基博』と検索して下さい。

で、検索結果の一番上の動画を秒殺で開いて下さい。

この動画は、秦さんのRainに併せて映画のダイジェストが歌詞付きで流れるんだけど、もはや言葉での説明はいいから、早くこんなブログを閉じてウキペディアみてユチュブを見て欲しいわけ。

どうでしょうか?

あなたの心の中は大雨洪水雷警報が鳴りまくってないでしょうか?

大雨洪水雷警報が鳴りまくる中、あなたの心の家は大火事じゃないでしょうか?

もし、あなたの中の一人でも僕と同じ気持ちになってくれたなら、、、なんだろう…

とりあえず記念日ということで、明日は会社を休んでもいいんじゃないかな。

この歌はさ、僕は秦基博さんの歌で、しかもこの映画の為に書き下ろされた歌だと思っていました。

そしたらそしたら、まさかの秦さんのはカバーで、オジリナルは大江千里さんで、もはや今から17年前の1998年の楽曲で、しかもシングルカットされてないアルバムのみに収録されてる曲とのこと。

最近、雨ばっかでヤな感じだったけど、特別に明日は雨でもいいや…ってか、もはや明日は雨が降らないかな…



{D6B59464-AF11-47BC-8232-B30846E804D6:01}