先日、会社から笹塚へ帰る際、とりあえずイノヘッド渋谷駅に向かった。


ちらほらと噂には聞いていたけれど、イノヘッドの混み具合がヤンパなかった・・・。


渋谷駅はイノヘッドの始発駅なので、二両の電車がスタンバっていたんだけれども、先発の特急の車両には人が爆発していた。


もはやあの鉄の箱に詰め込まれているものは人ではなく、もはや物体だ。


僕は当然後発の各駅停車の車両に乗り込んだのだけれども、それでも込み具合がやばい・・・。


東京でも香港でも基本電車を使わずに歩いて通勤していた僕には、イノヘッドはしゃばすぎた。


僕は、下北までも我慢できずに池ノ上で途中下車してしまった。


一気に懐かしさがこみ上げてきた。


池尻に住んでた際、ちょくちょく来てたね。


池ノ上から歩いて笹塚まで歩いて帰る途中、若干我ながら情けなくなった。


『何やってんだろ・・・』


って。


まさかここまで満員電車が苦手になってるとは思わなかったね。


翌朝、僕は迷わず会社の渋谷まで歩くことにした。


時間にして、40分くらいだろうか。


全然、歩きの方が快適だね。


笹塚、ちょっと好きになりつつあるよ。



{C3ACD231-21E4-4BAE-9C8C-2C25D148EBB3:01}